人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 "Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake"
骨折からまだ3週間も経っていなかったが、マッターホルン登頂に向けた高所訓練のため、以前から計画していた北岳、間ノ岳、富士山へ行くこととした。骨折の3日後、先輩の松田整形外科記念病院院長の菅原先生に、鎖骨、中手骨の金属固定手術を受けており、その菅原先生から意外にも「マッターホルンへ行ってもいいよ、富士山も大丈夫だよ」との言葉があったからだ。事故の直後は完全に諦めていたのだが、我ながら「人間の体ってすごいもんだな」と、再びやる気が出てきた。日本最高峰はもちろん富士山(3776m)、そして第2位が北岳(3193m)、第4位であった間ノ岳が最近の国土地理院の表記法変更によって、奥穂高岳と同じ第3位(3189m)。同時に『日本の一、二、三』の登山。3000mの山小屋に3連泊の訓練である。

7月16日(土)の午前の診療を終えて、新千歳から羽田へ、羽田からはバスで甲府へ。甲府駅前のホテルに宿泊し、翌17日(日)8:00amのバスで北岳登山口の広河原へと向かった。
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_1551653.jpg
あいにくの空模様で、出発してすぐに雨が降り始めた。雨と霧の中、視界ゼロとなり、稜線に出てからときおり登山道を外れてしまったが、「北岳肩ノ小屋」になんとか無事到着。「海の日」連休のため小屋は満員であった。おまけに全員がずぶ濡れ。小屋の中は不快極まりなかった。「訓練、訓練」と言い聞かせ、怪我の痛みに耐えながら、せんべい布団に横たわっていた。「北岳肩ノ小屋」の食事は「南アルプスの飯はまずい」の謂れに反して「大変美味しかった」。ご飯のお代わりも存分に食べることができた。
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_15582354.jpg
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_15573296.jpg
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_15575238.jpg


翌朝(7月18日海の日)、山の神様は微笑んでくれた。
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_1665125.jpg
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_1671957.jpg
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_1673523.jpg


ゆっくりと朝食を取り、青空の下まずは北岳山頂へ、そして間ノ岳への稜線散歩。途中おにぎりを食べながら、富士山、南アルプスの山々、遠く八ヶ岳連峰、中央アルプス、北アルプスの眺望を楽しんだ。

北岳山頂にて。
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_16142991.jpg



稜線の向こうに間ノ岳、振り返ると北岳の雄々しい姿。
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_16161115.jpg
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_16162779.jpg


間ノ岳山頂にて。
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_16165953.jpg



再び稜線を引き返し肩ノ小屋に帰ると、素敵なショーが待ち受けていた。
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_1618439.jpg
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_16185880.jpg
ブロッケン現象のショーは日が仙丈ヶ岳に沈むまで続いた。
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_1620367.jpg


翌19日(火)も晴天。早朝、北岳バットレスを見上げながら下山。
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_16264926.jpg
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_1627255.jpg


登山口の広河原から芦安温泉までバスで行き、温泉に浸かった。しばし休憩の後、ふたたび甲府駅へ出て、名物『ほうとう』の昼食。さらにバスに乗り、河口湖駅で乗換えをして、富士山五合目登山口に到着。今日の宿の八合目「東洋館」へ向かった。「雰囲気がまるで北岳とは違うね、まるでテーマパークね」とは衣子の言。言い当てて妙。
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_16384688.jpg
列を成す登山者、かっこうもまちまち、外国の人たちが多い。富士山の山小屋は昔と大違い。トイレは水洗、便座に温熱ヒーター、食事も美味しく、ご飯のお代わり自由。おまけに寝るスペースは昔の倍の広さ。快適であった。

ぐっすりと眠ることができた翌20日(水)、雲海から昇るご来光を拝むことができた。これぞ富士山。思わず『万歳!』を叫ぶ。
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_16435391.jpg


富士山剣ヶ峰山頂にて。
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_16443128.jpg
これで『日本の一、二、三』を登った。天候にも恵まれ、良い訓練となったし、怪我の回復も順調のようであった。

下山後に宿泊した河口湖畔『うぶや』にて、富士山の登頂と結婚記念日であることを告げたところ、こんなサプライズが用意された。また思い出が一つ増えた。そう言えば去年の結婚記念日はモンブラン山頂であった。
2016年7月 『日本の一、二、三』 July 2016 \"Mt Fuji, Mt Kita-Dake, Mt Aino-Dake\"_c0219616_16474933.jpg

7月27日、日本を出発し、モンブラン、マッターホルンへと向かう。
by kobayashi-skin-c | 2016-08-25 15:58 | PHOTO & ESSAY | Comments(0)
<< 2016年8月 『アルプスの女... 2016年6月 『アイタッ!』... >>