人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年10月 錦秋をもとめて(芦別岳、支笏湖、風不死岳)
今年の秋は変?9月の大雪山で感じた「くすんだ紅葉」、そして新聞・テレビを賑わした熊の徘徊。そのため秋の散歩の定番、藻岩山も、円山も、手稲山も、登山道は閉鎖されてしまった。そんな中、錦秋を求めて芦別岳と、風不死岳に登った。

芦別岳山麓から。青い空、雪の峰々、そして山麓の紅葉が絶妙な色合いを見せる。
2011年10月 錦秋をもとめて(芦別岳、支笏湖、風不死岳)_c0219616_1750878.jpg

2011年10月 錦秋をもとめて(芦別岳、支笏湖、風不死岳)_c0219616_1750377.jpg

芦別岳は登るにしたがい、雪は深く風は強く、半面山から山頂を望んだ後下山した。
2011年10月 錦秋をもとめて(芦別岳、支笏湖、風不死岳)_c0219616_1752582.jpg


風不死岳は高さこそ1,100mであるが、支笏湖の湖面から800m以上の高さですっくと立ち、支笏カルデラの外輪山の一つとして美しい山容を見せる。外輪山の隣には、今も水蒸気を噴き上げる活火山の樽前山があり、樽前山と風不死岳を合わせて登ると、変化に富んだ山行を楽しむことができる。ただし、ちょっときつい。風不死岳の登りには、ロープ場も鎖場も待ち受ける。
風不死岳と支笏湖
2011年10月 錦秋をもとめて(芦別岳、支笏湖、風不死岳)_c0219616_17593630.jpg

樽前山
2011年10月 錦秋をもとめて(芦別岳、支笏湖、風不死岳)_c0219616_1801618.jpg

風不死岳山頂から、ブルーに輝く支笏湖の対岸に恵庭岳(右)、そして遠くには端麗な姿の羊蹄山。この日は、見渡す限りの晴天が広がり、遠くには大雪山、芦別・夕張岳、そして日高山脈の全貌、さらに増毛山群、函館方面には駒が岳まで見とおすことができた。感謝、感謝、の錦秋の一日であった。
2011年10月 錦秋をもとめて(芦別岳、支笏湖、風不死岳)_c0219616_1844742.jpg

2011年10月 錦秋をもとめて(芦別岳、支笏湖、風不死岳)_c0219616_18574.jpg

by kobayashi-skin-c | 2011-10-26 18:10 | PHOTO & ESSAY | Comments(0)
<< 2011年10月25日(火)教... 2011年9月 秋の始まり >>