10月27,28日 私の郷里広島で、日本皮膚科学会西部支部学術大会が開かれた。久々の里帰り、懐かしの三段峡を散策し、学会に参加した。学会では、天谷雅行先生(慶応大学)の講演「生命の境界で何が起きているか?皮膚科学からの挑戦」に深い感銘を覚えた。今春には、玉井克人先生(大阪大学)の講演「皮膚は地球を救う」に感動し、夏には日本乾癬学会で聴いた患者会代表の方の言葉に涙した。自分自身も「皮膚科学を極め、皮膚科医療の先駆者たりたい」と願うものの、足は山へと向かう。「自然との対話」もまた素晴らしきこと。広島から、鹿児島へ、そして憧れの屋久島宮之浦岳へと足が伸びた。
![]() 広島太田川上流に刻まれた渓谷「三段峡」にて。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次に向かったのは「開聞岳」。途中、桜島が噴火する場面に驚いたが、今年はすでに700数回爆発しているとのこと。 ![]() 開聞岳(924m) ![]() ![]() ![]() 鹿児島から屋久島まで「トッピ―(とびうお)」に乗って移動した。そして圧倒的な存在感の屋久杉達、そして洋上のアルプスへといざわなわれた。二泊三日の縦走。登り口は屋久杉ランド。石塚小屋で一泊し、花之江河を経て宮之浦岳、そして高塚小屋で二泊目を過ごし、縄文杉、ウイルソン株を経て、辻峠から白谷雲水峡へと下山した。 ![]() 花之江河にて ![]() 頂上直下の「モアイ像?」 ![]() 宮之浦岳頂上から永田岳を望む ![]() 左が翁岳、右が宮之浦岳 ![]() 縄文杉 ![]() ![]() ![]() 「もののけ姫」の舞台では、屋久鹿がその雰囲気を盛り上げてくれた。自然の神秘に圧倒される。 ![]() ![]() 屋久島に泊まるなら「San Kara」。登山基地としても、全身のリラクセーションのためにも屋久島で最高のホテル!いや日本で最高!スタッフの方々が素晴らしい。料理が美味しい。デザートは夢みたい!また泊まりたいホテルのNo.1! ![]() ![]() ![]() いま一度、屋久島へ。
by kobayashi-skin-c
| 2012-11-15 19:22
| PHOTO & ESSAY
|
Comments(0)
|
リンク
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2025年 03月 2025年 02月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 04月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 06月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||