![]() フランス中南部の町ル・ピュイにある大聖堂から、スペイン西端、大西洋にほど近い聖地サンチアゴ・デ・コンポステーラに向かって歩き始めました。大聖堂は聖地に向かって建てられています。赤い屋並みがル・ピュイの町、その遠くに広がる緑の向こうの、向こうの、そのまた向こうの向こうにサンチアゴがあります。 なぜ巡礼、それもキリスト教の聖地? 昨年4月、退職を契機に四国遍路の道を歩きとおしました。そのとき驚いたことに多くの外国人お遍路さんに出会い、ともに歩いたのです。そしてその彼ら、彼女たちの口から出たのが「スペイン巡礼」です。「スペイン巡礼は素晴らしい、だから日本の巡礼路にも来た」と。 ![]() ![]() ![]() なぜ、巡礼? 私にとって、それは歩くことが「楽しい」に他ならないから。そしてそれが古から続く祈りの巡礼路ならばなおさらのことです。四国遍路では歩きとおすことにより「自らを知り 自らにおごらず 自らに挑み 自らを超える 日々人生遍路」と学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大半は牧場の間を抜けていきますが、時折森の中の小道、山道を歩きます。台地はけっして平坦ではなく、幾筋もの沢が流れており、沢への斜面に森が残され、この沢の登り・下りではけっこうな急斜面が待っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 標高が高いオーブラック台地に風が吹き抜けます。気温も10℃を下まわり、これは想定外でした。 巡礼8日目、Saint-Come-d’Oltの宿泊所の修道院 ![]() 巡礼10日目、世界遺産の村、エスタン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もう、巡礼21日目。Eauze (エオーズ)へ。今日、明日はバスを使って一気に200kmを進みます。エオーズ大聖堂ではおりしも結婚式。私たちも祝福の列に加わりました。そして大聖堂前の広場では秋祭り?豚が葡萄の枝で丸焼きにされていました。ここでもお祭り気分の一員に加わりました ![]() ![]() ![]()
巡礼22日目、ここはもうバスク地方。家の紋章もバスク語にバスク模様。牧場の緑は濃く、陽射しも強い。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あの大怪我からまだ7ヶ月、衣子はよく歩き続けました。頑張って共に歩いてくれてありがとう。明日からはサンセバスチャンの街、映画祭を楽しみましょう! サンチアゴへの道はまだ続く。 また続編をご覧ください。
by kobayashi-skin-c
| 2024-10-23 07:43
| PHOTO & ESSAY
|
Comments(0)
|
リンク
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2025年 07月 2025年 03月 2025年 02月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 04月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 10月 2022年 06月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||