年が明けてもう2月というのに、まだ2024年の思い出写真が多数残っている。
サンチアゴ巡礼に先立ちイタリア、スイス、ドイツ、オーストリアを回った。旅の写真に少しお付き合いください。
イタリア・ヴェローナでは、夏の風物詩の野外オペラ「アレーナ・ディ・ヴェローナ(古代円形闘技場)」
。

壮大な舞台から、円形闘技場を埋め尽くす聴衆へと歌声が響く


街角からも素敵な歌声が聞こえてきた。
ヴェローナ名物の
アマローネのリゾット(Risotto all’Amarone)、そしてアマローネ🍷


ヴェローナからふたたびドロミテの山へ。
昨年に引き続きTre Cime di Lavaredo(トレチーメ、ドライチンネン)、Croda da Lagoへ。二つの山小屋に泊まり、朝日、夕日に染まるドロミテの岩壁に見惚れました。
Locatelli 小屋と Tre Cime


山小屋のたもとにはサウナ小屋

もちろん山ビール・ワインも


そして昨年に引き続きスイスのルツェルン音楽祭へ。

今をときめく若手ピアニスト、藤田真央くんを聴くことができました。演奏終了後は聴衆全員が立ち上がりスタンディングオベーション!


次に向かったのはまた昨年に引き続きザルツブルク音楽祭でしたが、スイスからオーストリアに向かう途中ドイツを横切る際には、実は昔から憧れていたロマンチック街道を訪れました。山好きと言いながら「ロマンチック」には憧れますね、
とくにあのノイシュバンシュタイン城!


さらにおとぎの国のようなローテンブルク
Rothenburg ob der Tauberは楽しかったな

ドイツと言えば ”ビール!”
ローテンブルクと言えば ”シュネーバル(雪のお菓子)”

美しいザルツブルクの街、そして名物お菓子のザルツブルガー・ノッケルン


イタリア、スイス、ドイツ、オーストリアと巡り、まだまだ巡礼の途次に着けません。
このあとフランスに入るのですが、歩き始めるのはもう少し先のことのようです。
続編をお楽しみに!