人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 "Revenge Visit to Cortina Cortina" 
昨年2024年2月4日のこと、イタリア・ドロミテ山塊のコルティナダンペッツォのスキー場で、イタリア人スキーヤーと交錯、転倒して右大腿骨頸部骨折の重傷を負い、イタリアで入院・手術の体験をした衣子(2024年4月記事を参照ください。2024年2月 『悲嘆のドロミテから感謝のロンドン -パート1-』 February 2024 "From Dolomites to London : Part 1"

めげることなく「リベンジするわよ!」とリハビリに励み、今冬に入ってからはスキーも見事にカムバック。2025年2月26日、コルティナダンペッツォに戻ってきました。紺碧の空、黄色い断崖の山々、真っ白な雪、これがドロミテです。衣子は昨年コルティナで買った”Dynafit”のピンクのウエアを着て感無量の面持ち。でも慎重に滑り出しました。はじめはね101.png
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_08580997.jpg
ドロミテ山塊には12のスキーエリアがあり、コルティナはそのうちの一つですが、コルティナエリアは、さらに大きくTofana山群、Faloria, Cristallo山群、5 Torri, Lagazuoi山群に分かれ、互いのエリアがリフト、ゴンドラで結ばれています。コルティナエリアだけでも約50基のリフト、ゴンドラがあり、スキーコース総延長は140kmと言われています。上の写真はTofana山群の断崖の下まで伸びたスキーコースの最上部、標高は2850mのところです。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_09120004.jpg
この動画は昨年のもの、上の写真と同じ場所です。怪我をしたのはこの動画の数分後です。
2024.02.04 イタリアのコルチナ・ダンペッツォで。 (youtube.com)
たしかにあの時はスピードを出し過ぎていましたね。
それにしても、大怪我からよく復帰して戻ってきました。


次にFaloria, Cristallo山群。名峰Cristallo, Tre Cime (Drei Zinnen)をめがけて滑り降ります。左後ろの大きな山が Mt Cristallo、右後ろの逆Wが Tre Cime(有名な北壁の裏側の景色)
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_09225498.jpg

2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_09225482.jpg

続いて5 Tolli, Lagazuoi山群を滑ります。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_08584433.jpg
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_08584412.jpg
後に聳えるのは Tofana 山群の南端


滑る行く手に見える中央の山が Marmolada (3343m)、ドロミテ山塊の最高峰で氷河が残っています。数年前、この氷河のセラックが崩壊し数名の登山者が亡くなる事故がありました。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_08584411.jpg

札幌を出発して羽田、ロンドンを経由して、イタリア・ヴェネツィアへ。そしてバスに乗り継ぎコルティナの街まではまる二日かかりました。到着翌日は一日休養しながら、レンタルスキー選び(スキー靴は持参)、リフト券購入、食料品の購入(ワインもね)などをして過ごしました。翌3日間はコルティナのホテルに泊まりTofana山群エリアを滑りました。そして昨年果たすことができなかった念願の山小屋へ。Rifugio Faloria(ファローリア小屋)、Rifugio Scoiatolli(スコイアトッリ小屋)、Rifugio Lagazui(ラガツォイ小屋)に三連泊です。

ロープウェイ、ゴンドラ、リフトを駆使して、滑り降りて、そしてまたリフトに乗って山の上。そこに山小屋があります。

Rifugio Faloriaから見るCristallo, Tre Cime の夕焼け。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18092929.jpg

スキー場のリフトが止まるとすぐに雪上車が動き始め、雪の整備が始まります。
その模様の向こうに夕日が沈んでいきました。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18092908.jpg

夕日はTofana山群の左側。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18092944.jpg
そして嬉しい夕食。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18161542.jpg
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_16002237.jpg

翌朝、朝日に照らされたTofana山群が赤く輝いていました。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18171639.jpg

Faloria, Cristallo エリアを滑って滑って、コルティナの街にいったん下ってから、Tofana エリアを斜めに横切り、新しいゴンドラに乗って5 Torri エリアのスコイアトッリ小屋へ。いったい何㌔ぐらい滑ったのだろう。ビールがうまかったあー!スコイアトッリ小屋のテラスにて。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18240945.jpg

スコイアトッリ小屋はこんな感じです。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18240904.jpg

スコイアトッリ小屋にはなんと露天風呂!
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18255202.jpg


この日も夕焼け、夕日にみとれました。

夕日に照らされた Le Cinque Torri (2361m)
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18352542.jpg
左が Monte Antelao (3263m)、右がCroda da Lago (2715m)
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18293372.jpg
夜のとばりが下りたころ、7時過ぎから夕食が始まります。山小屋の食事はにぎやかです。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18414867.jpg
こんなご馳走でした。マグロの赤身ではありません。ビーフカルパッチョ!
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18421319.jpg


黎明の時の美しさと言ったら、それはそれは言葉にできないぐらい! 宇宙を感じさせます。そしてまた朝日、朝焼けを迎えます。まさに「浩然の気」。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_16045474.jpg
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18480773.jpg
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_18485401.jpg


朝一のゲレンデを滑って、

この日はビビるリフトを乗り継ぎ 、Super 8 (8の字型スキーツアー)を辿って Lagazuoi 小屋へ。

大袈裟ながら Lagazuoi 小屋は世界で一番好きな山小屋。
なんと 2752m の天上で裸のサウナ!そして夕暮れの山々に乾杯!
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_16421427.jpg
夕日を見送り、地球と宇宙の境の色の移り変わりにいつまでも瞳を奪われました。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_16442091.jpg

そしてドロミテ山塊最後の朝が明けます。





もう別れの時、2752mの Lagazuoi 小屋から1200mのコルティナの街まで、名残を惜しみながらゆっくりと滑り降りました。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_16501921.jpg

ラストランの動画は YouTube で


ドロミテへの、コルティナへの愛は深まるばかり。また来たい、君と二人で。
2025年3月 『コルティナダンペッツォ、リベンジ戦』 March 2025 \"Revenge Visit to Cortina Cortina\" _c0219616_16571881.jpg

by kobayashi-skin-c | 2025-03-27 17:39 | PHOTO & ESSAY | Comments(0)
<< 2025年3月 『ヴェネツィア... 2025年3月 『思い出写真 ... >>